こんにちは😁
すみれスタッフのちえです。
娘とゴールドコーストに滞在経験のある私が
現地校の制服について
お話したいと思います😁
海外の学校って私服のイメージがありませんか⁉
映画に出てくるティーンネイジャーは
トレーナーにジーンズ👖
分厚い教科書📚を抱えて歩く、
ですよね❓❓
オーストラリアも当然そのイメージでいたのですが
実はオーストラリア🇦🇺の小中高には
制服が存在します🤗
クイーンズランドの学校の制服は
女の子はワンピース👗
男の子はシャツ👕と半ズボンが
一般的です。
中学生以上になると、
これにブレザーが追加されます。
私立校の場合、指定の靴下、紐の黒革靴、
指定のリュック、髪のゴムは指定の色などなど。
意外と厳しいんですよね😮😮
先生が校門に立って、服装検査😱
なんてものはありませんが、
うっかりリング型のゴムをしていった娘は
先生に注意されたそうで、
意外と厳しいんだなと思った記憶があります😅
親としては制服の方がありがたいですよね。
私服はお金がかかります….💸💸
何と言ってもゴールドコーストはほぼ毎日晴天☀️
洗濯物もすぐ乾いてしまうので、制服の洗い替えも何枚も必要ないですしね。
ゴールドコースト留学について知りたい事、