みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしですか?
オーストラリアは
1月の後半から新学年が始まりました。
現在、2月後半という事で
新しい学年、クラスに慣れてきて
最初は緊張していた子供達も
楽しく学校に通い始めた頃になります。
今年から、ブリスベンの現地校に
長期で留学される高校生のお話を
以前のブログでもご紹介しましたが
早速、現地での様子をレポートしたいと思います。
2024年1月から3年間
ブリスベンの公立高校に通われるKさん。
留学前の英語力は
IELTS5.5を既に日本で取得していました。
Kさんの英語力は
HSP(高校準備コース)は受講なしで
ストレートで現地校に入学できます。
以前のブログでも少しご紹介しましたが
こちらの現地校に通う場合
現地の高校生と同じカリキュラムを受ける為
授業を理解できる程度の英語力が必要になります。
先日、教育省より
オーストラリア現地校入学の英語力の条件が
引き上げられたとの情報も入ってきましたので
現地校留学をお考えの方は
留学前に英語力アップのために学習をしておくことを
強くお勧めします。
詳細については
またブログでご紹介させていただきますね。
それと、Kさんは、長期留学を決める前に
現地校の下見をされていました。
長期で通う学校ですので
パンフレットだけでは分からない
学校の様子、生徒や先生の雰囲気を実際に感じて
自分に合うかどうかを
見極めることが大事になります。
パンフレットやインターネットの情報だけで
決めてしまい
学校の雰囲気が合わず、転校を余儀なくされた…
という方もいらっしゃいます。
その場合は
費用も時間もかかることがありますので
下見をしておくことが、とても大切になります。
詳しいブログはコチラです。ご参照ください。
2024年 高校生長期留学(準備編)
すみれ留学では
現地校を何校か見学できる
下見ツアーも承っております。
今年の夏休みにも
来年から私立の高校に3年間留学する
男子生徒も学校見学に来ることが決まっています。
下見ツアーをご希望の方は
お気軽に、すみれ留学にお問合せ下さいね。
Kさんのホームステイ先は
1歳上の女子生徒がいらっしゃるご家庭で
とても良くして頂いているそうです。
同じ年頃のお友達ができると
英語力の上達も早くなりますので
とても良いホームステイ先に滞在できています。
ホストマザーがアジア系の方なので
食事も美味しいそうです。
このように、すみれ留学ならではの
厳選した評判の良いホームステイ先を
ご紹介しています。
また、すみれ留学は
東京、ゴールドコーストにスタッフがおり
出発前、出発後、留学中と緻密なサポートができ
緊急時にも現地のスタッフが対応致します。
親御さんも、安心してお子さんを長期留学に
送り出していただけると思います。
次は学校の様子を詳しく書きますので
お楽しみに♡
♡学校選びやコースなど
留学に関してのご質問がございましたら
無料カウンセリングをしていますので
お気軽にお問合せ下さい。
留学をお考えの方からのよくある質問など、
YouTubeでお答えしていきますので
そちらも参考になさって下さいね。
またご質問等ございましたら
YouTubeのコメント欄へお願い致します。
・すみれチャンネルYotubeはコチラから
オーストラリアの留学や現地の最新情報を
投稿していますので
イイね!とフォローをお願いします☆
・すみれ留学のInstagramはコチラから
海外から日本への留学サポートも始めました!
詳細はホームページをご覧ください。
・すみれ日本留学(Homestay in Japan)HPはコチラから
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。