みなさん、こんにちは。
青空広がるゴールドコースト
9月は過ごしやすい春です。
今回は、日本の夏休みにチャイルドケアの幼児留学に
いらっしゃった親子の留学レポートです。
子どもたちとママのリアルな体験を
さっそくご紹介しますね。
夏休みチャイルドケア体験!
【親子留学 in ゴールドコースト】
「3歳&5歳が“帰りたくない!」
と言った4週間の親子留学体験談
~最近人気の「親子留学」~
ここ数年、ゴールドコーストにあるすみれ親子留学は
小さなお子さまを持つご家庭から
注目を集めています。
自然豊かで治安が良く、教育環境も整っているため
幼児から参加できるチャイルドケア留学は
特に人気です。
「夏休みに子どもに海外体験をさせたい」
と考えるご家庭にとって
安心して挑戦できる留学先といえるでしょう。
☆3歳と5歳の兄弟とママの挑戦
今回ご紹介するのは
3歳と5歳の男の子とママが挑戦した
夏休み親子留学 in ゴールドコースト
期間は4週間。
子どもたちは現地のチャイルドケアに通いながら
オーストラリアならではの留学生活を体験しました。
一方ママは英語レッスンに参加し
学びとリフレッシュの両立を実現しました。
滞在スタイルは“離れのお部屋”
宿泊はホームステイではなく
オーストラリア人ファミリー宅にある
独立した2部屋を借りる滞在スタイル。
キッチン・シャワー・トイレも完備され
必要なときだけ交流できるため
小さな子ども連れでも安心です。
「現地家庭の雰囲気を感じつつも
気を遣いすぎず暮らせる」と
とても満足していただけました。
☆日本人がいないチャイルドケアへ通園
すみれ留学は現在6園のチャイルドケアと提携。
今回のご家族は「日本人がいない園」を
希望されました。
最初は日本の幼稚園との違いに
少し戸惑った様子もありましたが
数日で慣れて毎日楽しそうに通園していました。
そして4週間が終わるころには
「帰りたくない!」
と言うほどに。
まさにすみれ留学ならではの
貴重な経験と成長を見せてくれました。
☆ママも自分の時間を楽しむ
子どもたちがチャイルドケアに通っている間
ママは英語レッスンを受講しました。
普段はなかなか持てない「自分の時間」を確保し
学びとリフレッシュの両方を楽しむことができました。
「子どもと一緒に
海外で学べる留学スタイルはとても貴重」
と感想をいただきました。
☆親子留学の魅力
* 子どもが異文化の中で自然に成長できる
* ママも英語や新しい学びを体験できる
* 家族で一緒に海外生活を楽しめる
すみれの親子留学は
子どもにとって世界を広げる第一歩であり
ママにとっても新しい挑戦の場。
「小さい子どもがいるから留学は無理」
と思っている方にこそ、ぜひ知ってほしい体験です。
——————–
☆まとめ
今回の夏休み親子留学では
3歳と5歳の子どもたちが異文化を楽しみ
ママも充実した時間を過ごしました。
安心の環境で
親子一緒に学び・遊び・成長できるのが
すみれゴールドコースト親子留学の大きな魅力です。
次の夏休みは
ぜひあなたのご家庭も
新しい一歩を踏み出してみませんか?
———————
●ご案内
現在、すみれ留学は6園のチャイルドケアと
提携しており
どの園がお子さまに合っているかは
カウンセリングを通じてご相談いただけます。
その後に、最適な園をご案内いたしますので
ご安心ください。
———————
すみれ留学のプランにご興味がある方は
すみれ留学公式LINEに
お友達登録をして、お気軽にメッセージ下さいね。
すみれ留学LINE QR
♡学校選びやコースなど
留学に関してのご質問がございましたら
無料カウンセリングをしていますので
お気軽にお問合せ下さい。
留学をお考えの方からのよくある質問など、
YouTubeでお答えしていきますので
そちらも参考になさって下さいね。
またご質問等ございましたら
YouTubeのコメント欄へお願い致します。
・すみれチャンネルYouTubeはコチラから
オーストラリアの留学や現地の最新情報を
投稿していますので
イイね!とフォローをお願いします☆
・すみれ留学のInstagramはコチラから
海外から日本への留学サポートも始めました!
詳細はホームページをご覧ください。
・すみれ日本留学(Homestay in Japan)HPはコチラから
最後までお読みいただき
ありがとうございました。