皆さん、こんにちは。
オーストラリアはスクールホリデーが終わって
先週から学校のターム2が始まりました。
すみれ留学の母体である
Sumire Education Centre Pty Ltdが行っている
「すみれ日本語教室」も授業が始まりました!
先日からお伝えしている通り
すみれ日本語教室で働きたい!
というお声がたくさん届いており
すみれ日本語教室でボランティア体験を
してくださっている方々も多くなりました。
コロナの時期を乗り越え
また、たくさんの留学生を
サポートさせていただける機会が増えていますので
すみれ留学スタッフ一同、万全の体制で
日々の業務に取り組んでおります!
そして日本もようやく
4月29日0時よりコロナに関しての
入国制限は解除されました。
日本へ旅行や留学をしたかった方
また
日本に住んでいて海外旅行へ行きたかった方
にとって本当に嬉しいニュースですね
2023年4月29日0時以降
ワクチン3回接種の証明書の提示
または
入国72時間前のPCR検査陰性の
証明書提示が不要になりました。
ただし、感染が疑われる症状がある人は
入国時の検査を5月8日まで実施して
検査結果が陽性だった場合
指定施設に留まらないといけません。
また5月8日以降は
コロナは季節性の風邪(インフルエンザ等)
と同じ扱いになるとのことで
新たな感染症対策
「感染症ゲノムサーベイランス」を
開始すると発表になりましたので
引き続き、健康管理には気を付けましょうね!
※注意:
中国(香港・マカオを除く)からの直行便で
入国する人は制限があるそうです。
マスク着用に関しても
3月31日より「個人の判断を基本とする」と
発表されましたよね
マスク着用に関しては
オーストラリアと日本では
だいぶ差がありました。
オーストラリアは
コロナ禍で感染者数が増え
ロックダウン等があったころは
政府がマスクの着用義務を発表しました。
普段ではマスクをつけることのないオーストラリア人が
みんな一斉にマスクを着けていて違和感がありましたが
感染者増加が落ち着くと
マスク着用義務は屋内のみに限定され
外では誰もマスクを着用していませんでした。
また時期でいうと1年ほど前から
屋外屋内共に、マスクの着用義務は
(※病院・老人ホームは除く)
撤廃されていました。
そう考えると日本の感染症対策が
いかに厳格だったか分かりますね。
コロナ禍では
留学に興味があったけど
コロナで留学計画が遠のいていたしまった方も
いらっしゃると思います。
4月29日0時以降は
海外に滞在して、日本へ帰国する際に必要だった
いろいろと面倒な手続きや不安が取り除かれました。
コロナの前同様
海外へ自由に行き来して
さまざまな経験をたくさんして
自分の将来の糧にできるチャンスが到来ですね!
すみれ留学は
みなさんの「夢」が成功するように
全力でサポートさせていただきます♪
♡学校選びやコースなど
留学に関してのご質問がございましたら
無料カウンセリングをしていますので
お気軽にお問合せ下さい。
留学をお考えの方からのよくある質問など、
YouTubeでお答えしていきますので
そちらも参考になさって下さいね。
またご質問等ございましたら
YouTubeのコメント欄へお願い致します。
すみれチャンネルはコチラから
すみれ留学のInstagramでも
オーストラリアの留学や現地の情報を
投稿していますので
イイね!とフォローをお願いします☆
すみれエディケーションセンターInstagram
※すみれ留学のInstagramは
すみれエデュケーションセンターのInstagramへ
お引越ししました
留学情報と現地のバイリンガル教育についての
最新情報を投稿していきます!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。